光石丸の海苔
0
¥0

現在カート内に商品はございません。

有明のりの特徴

海苔のはじまり

海苔は色・香り・舌ざわりの3拍子そろった醍醐味のある食用として古くから我々日本人に親しまれてきました。古代は海辺の岩についた天然の海苔を摘んで紐に吊るす原紙的なものでしたが人口的に養殖されるようになったのは今から300年程前で竹や樹木の枝を海に立てた簡単なものでした。元禄・享保の頃浅草紙を真似たノリ抄き法が考案され品川の海で木の枝を立ててそれに海苔を付きやすくさせる養殖法でした。これによって海苔は増産されて美味しく食べられるようになり海苔は初めて庶民の食べ物となったのです。のちに更に工夫改良され網による養殖法に変わり今日に至り美味しい味と香りを食卓へお届けしているのです。

海苔の保存法

海苔は非常に湿気やすいもので湿気ると香りも抜け、味も落ちて海苔の値打が無くなります。湿気させぬのに一番よい方法は蓋のキチンとしたブリキ缶でその中にシリカゲル等の吸湿剤を紙に包んで海苔と一緒に入れておけば安全です。然し缶に入れてあっても使うだけ出した後、直ぐに蓋をするぐらいの注意が必要です。ですから一度缶や袋を開けたならば早めに召し上がっていただく事です。湿気がもし来てしまった場合は、再度焼き直すといくらか良いと思います。

海苔の栄養価

海苔の成分は炭水化物40%・たんぱく質30~35%・ミネラル10%・脂肪0.7%位です。たんぱく質の量は海苔の品質に大いに関係があり上質な海苔ほど多く35%を超えて含まれているものもあります。特に海苔は普通食用として食べる昆布やヒジキに比べ多くの純たんぱく質を含んでおります。

ビタミン類含有量の比較
  ビタミンA
(国際単価)
ビタミンB1
(mg)
ビタミンB2
(mg)
ビタミンC
(mg)
大さじ一杯~13g
バター
320 0.0013 0.0039 0
中1個
鶏卵
400 0.05 0.065 0
1合~180g
牛乳
180 0.0054 0.27 0
(上級品)1枚~2g
浅草海苔
1,000
プロビタミントした場合
0.0056 0.0028 16.4

カテゴリ一覧

ページトップへ